今日の学習時間。
- Day:47
- Today:4h
- Total:284h
学習内容について。
- カリキュラムの復習:70%
- 本:キタミ式基本情報技術者
- 画面設計書とテーブル定義書の作成
画面設計書とテーブル定義書。
このような感じです。

まだレビューを受けていないので、これが正しいかは分かりません。
画面設計書はmacのプレビュー機能を、テーブル定義書はNumbersを使用しました。
今日の反省と明日の目標。
この記事を書いているのは当日ではなく、次の日です。必ず学習の記録は当日書き終えるのを前提にしているにも関わらず、それができなかったのには理由があります。いつものようにPCの前で作業していたのですが、突然視界が眩んで画面が見えなくなりました。これは閃輝暗点と呼ばれるもので、片頭痛の前兆です。昔から定期的にこの片頭痛に悩まされていまして、一度発症すると後は何も手に付かないほどの痛みが頭を襲い、ベッドで横になることしかできません。最近は発症することもなく、調子が良いと思っていたので非常に残念です。ちょうど薬を切らしていたのもタイミングが悪かった。
とはいえ、学習時間は少なかったですが最低限の目標は達成できたので、運が悪かったということであまり気にせずにいこうかと思います。今回作成したものを金曜日にメンターの前でプレゼンしてOKが出たらコードを書いていく予定です。そっちのアプリはボチボチ進めていって、自前のアプリの方も進めていきたいなと思います。