今日の学習時間。
- Day:125
- Today:8h
- Total:791h
学習内容について。
- TipSwatch(オリジナルアプリ)
- リファクタリング
- Androidアプリ作成
- Kotlin
Kotlinを触ってみたメモ。
https://github.com/kikikeiten/KotlinLog
ざっとKotlinを触ってみましたが、Javaと共通する部分が多くてさほど難しくは感じなかったです。おそらく最初からKotlinに取り掛かっていたら苦戦しただろうと思います。そういう面でも最初にJavaを学習してよかった。ただ、少しだけ違う書き方というのが多くて混同しやすいので注意が必要ですね。Javaと特に違うなと感じたのはnullの処理です。それ以外にも正直意味が分からないポイントが多いので下記にメモしておきます。
- セーフコール演算子
- エルビス演算子
- not-nullアサーション演算子
- 遅延初期化プロパティ
- スマートキャスト
- スコープ関数
上記はこれからコードを書き進める中で習得する予定です。解説を読んでもいまいちピンとこない。。そのうち使い方を理解したら記事にまとめてみます。
今日の反省と明日の目標。
今日は息抜きでKotlinの学習を進めていましたが思ったよりも面白くてのめり込んでしまいました。オシャレなJavaって感じがします。なんとなくですが使い方は分かったのでそれをどうAndroidアプリに組み込んでいくのか気になるところです。気になりますが、ポートフォリオの方も進めなければなりません。明日はサーブレットの方に時間を割く予定だけどAndroid熱が凄いからどうなるかは分かりません。